WhiteBox開発案件プロモーションサービス利用規約(以下「本規約」という。)は、株式会社WhiteBox(以下「弊社」という。)が運営・管理するソフトウェア開発における内製支援プラットフォーム「WhiteBox」(以下「本システム」という。)及びそれに付随するサービスの利用に関し、会員登録、利用料の支払い、会員と弊社の関係、その他必要な事項等を定めるものである。
本規約において使用する用語の定義は、次の通りとする。
①スキルシート一覧機能:会員が本システムに登録した所属エンジニアのスキルシートを一覧で見ることができる機能。
②スキルシート更新機能:本システムのスキルシートフォーマットに合わせ、所属エンジニアのスキルシートの登録・更新ができる機能。
③公開非公開機能:所属エンジニアのスキルシートの公開・非公開について設定できる機能。
④その他弊社が別途定める機能。
第2章 本サービスの利用
1 本会員は、弊社が定める方法により、会員自身が委託者(当該会員が第三者に再委託する場合を含む)としてプロジェクト管理を行う案件の情報(以下、「案件情報」という。)を弊社に提供することができる。
弊社は、本サービスの内容追加、改善を目的として、弊社の裁量により本サービス及び本システムの一部の追加又は変更を行うことができるものとする。ただし、当該追加又は変更によって、変更前の本システムのすべての機能・性能が維持されることを保証するものではない。
本システム及び本サービスを構成する文章、画像、プログラムその他のデータ等についての一切の権利(所有権、知的財産権、肖像権、パブリシティー権等)は、弊社又は当該権利を有する第三者に帰属するものとし、会員は、方法又は形態の如何を問わず、これらを弊社に無断で複製、複写、転載、転送、蓄積、販売、出版してはならない。
会員は、本システムを利用するために必要なソフトウェア、通信回線その他全ての機器等を、自らの責任と費用において準備する。
弊社の個人情報の取り扱いについては、本規約に定めるほか、別途弊社が定めるプライバシーポリシーに従うものとする。
弊社は、会員の本システムの利用状況をモニタリングすることができるものとする。ただし、弊社は会員に対し、法令等に基づいて要請される場合を除き、不正行為を監視する義務を負うものではなく、かつ、かかる不正行為又は不正行為者に対して弊社が何らかの措置を講じる義務を負うものでもない。
弊社は、会員に対して、別途弊社が定める方法により、次の保守サービスを提供するものとする。
会員は本システム上のデータ等について、自らの責任で必要な情報を保全しておくものとする。弊社は、データ等について復元義務を負わない。
会員は、本サービスの利用を解約する場合、書面(電子メールを含む)その他弊社が別途定める方法により、弊社に解約を申請するものとする。弊社は、当該申請を受領後、解約対応を実施するものとし、解約対応完了後、すみやかに会員に完了通知をする。
弊社は、会員が次の各号のいずれかに該当すると判断した場合、会員への催告を要することなく利用契約の全部もしくは一部を解除することができるものとする。
会員は、本規約に違反することにより又は本システム及び本サービス利用に関連して弊社又は第三者に損害を与えた場合、その損害のすべてを賠償しなければならない。
第3章 雑則
弊社は、本システム及びそれに付随するサービスの提供に関する業務の全部もしくは一部を会員の承諾なしに、第三者に委託することができる。
本サービスにおいて基準となる時間は、弊社のサーバーで管理されている時間とする。
本規約は、本規約に含まれる事項に関する弊社と会員との完全な合意を構成し、口頭又は書面を問わず、本規約に含まれる事項に関する弊社と会員との事前の合意、表明及び了解に優先する。
利用契約の準拠法は日本法とし、利用契約に起因し又は関連する一切の紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とする。
以上
※附則
2020/7/1 施行